新着情報一覧

トップ展示会


    Notice: Undefined offset: 0 in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 21

  • Notice: Trying to get property 'cat_name' of non-object in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 40
    2025年07月15日

    8月6日~8日開催 「CareTEX東京’25【夏】」に出展します

    NEW
    NEW

    7月23~25日の3日間、幕張メッセ(4〜7ホール)にて『CareTEX東京’25【夏】 「介護施設テクノロジー展」』に出展します
    事務局一同、ご来場を心よりお待ちしております。

    CareTEX東京’25【夏】」イベント詳細

    介護業界 日本最大級の商談型展示会です。介護用品・設備からリハビリ機器・ロボット・システム・見守り・介護職まで、介護施設・介護現場で役立つ新商品・サービスを一同に展示されています。
    入場は業界関係者限定!商談の場として、業務改善や課題解決のヒントが得られる絶好の機会となっています。

    セミナーを開催!

    8/6(水) 14:40~15:10には、一般社団法人日本テレワーク協会事務局長の村田瑞枝氏にご登壇いただき、テレワークをテーマにした専門セミナー(無料)を開催します。

    ■ 開催日時:8月6日(水)14:40~15:10
    ■セミナー講師:村田 瑞枝 様
    ■タイトル:介護業界の未来を支えるテレワークとは?育児・介護休業法改正を踏まえて
    ■セミナー概要:介護の現場は「対面業務が中心」と考えられがちですが、テレワークを導入することで、管理業務・相談業務・書類作成など、多くの業務が柔軟に行えるようになります。介護に携わる方や介護と仕事を両立したい方に向けて、テレワークの導入事例や導入のコツをご紹介し「介護だから仕方ない」を変えていければと思います。

    ご入場にあたっては「来場事前登録」(入場無料)が必要です。来場者専用Webにログインし、「来場者バッジ」を印刷してお持ちください。


  • Notice: Undefined offset: 0 in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 21

  • Notice: Trying to get property 'cat_name' of non-object in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 40
    2025年05月23日

    7月30日~8月1日開催 「物流DX EXPO」に出展します

    7月30日~8月1日の3日間、東京ビッグサイトにて「物流DX EXPO」に出展します。

    事務局一同、ご来場を心よりお待ちしております。

    「物流DX EXPO」とは?

    物流業のDX化を実現するサービス・ソリューションが一堂に集う展示会です。本展では、DX化を検討する物流業の方々が最新の製品やサービスを比較検討したり、豪華講師陣によるセミナーで最新トレンドを学ぶことができます。

    来場の際は、事前登録が必要です。

    来場登録を済ませた上で、ログイン後のマイページよりバッジ(入場証)を印刷してお持ちください。バッジは当日会場でも印刷可能ですが、混み合うことがございます。あらかじめの印刷を推奨しております。名刺はご持参不要です。


  • Notice: Undefined offset: 0 in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 21

  • Notice: Trying to get property 'cat_name' of non-object in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 40
    2025年05月23日

    7月23日~25日開催 「働き方改革 Week」に出展します

    7月23~25日の3日間、幕張メッセ(4〜7ホール)にて新時代の経営解決のための総合展「ビジネスイノベーションジャパン」における働き方・働く場改革を推進する展示会「働き方改革Week」に、本事業のブースが置かれます。

    事務局一同、ご来場を心よりお待ちしております。

    「働き方改革 Week」イベント詳細

    ニューノーマル時代における働き方改革・働く場改革を推進するための最新ソリューションが集う展示会です。
    新しいオフィス環境、テレワーク・在宅勤務支援、オフィスデザイン・移転、社内コミュニケーション、感染症対策など、働き方改革・働く場改革を推進するための最新ソリューションが集う展示会です。経営者、総務・人事担当者、店舗・施設管理者の方々が商談の場として、業務改善や課題解決のヒントが得られる絶好の機会となっています。

    ※来場登録を済ませた上で、ログイン後のマイページよりバッジ(入場証)を印刷してお持ちください。バッジは当日会場でも印刷可能ですが、混み合うことがございます。あらかじめの印刷を推奨しております。名刺はご持参不要です。

    本事業のコンサルタントによるセミナーを開催します

    ■ 開催日時:7月24日(木)12:00-12:40
    ■場所セミナー会場2
    ■セミナー講師:新沼 孝徳 様
    ■タイトル:多様で柔軟な働き方に寄り添うテレワーク推進事例のご紹介
    ■セミナー概要:今後のパンデミックや災害へのリスク対策、柔軟な働き方の実現に向けて多くの企業が工夫しながらテレワークを含めた業務環境の見直しを行っています。
    東京都のテレワーク推進事業を通じての支援事例を紹介しながら、現在のテレワーク実施状況について
    ご紹介します。


  • Notice: Undefined offset: 0 in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 21

  • Notice: Trying to get property 'cat_name' of non-object in /var/www/vhosts/workstyle.metro.tokyo.lg.jp/total-support.metro.tokyo.lg.jp/wp/wp-content/themes/tokyoto_telework_wp/index.php on line 40
    2025年05月22日

    6月4日~6日 「人材不足・人手不足対策EXPO」に出展します

    本事業では今年度の新しい試みとして、合同展示会に出展をします。
    今までとは違う角度からの出会いやつながり、そして相互のコミュニケーションを期待しております。 まず第一弾は、「人材不足・人手不足対策EXPO」。会場では、専門セミナーの開催もあります。
    どうぞ、皆様のお声もぜひお聞かせください。事務局一同、ご来場を心よりお待ちしております。

    ご入場にあたっては来場事前登録(入場無料)が必須です。
    ▽ご登録はこちら(人材不足・人手不足対策EXPOトップページ)から

    ■セミナーを開催!

    6/4には、一般社団法人日本テレワーク協会事務局長の村田瑞枝氏にご登壇いただき、テレワークをテーマにした専門セミナー(無料)を開催します。

    ※来場事前登録をしてから、セミナーをご予約ださい
    ※セミナー当日、会場入場後は先着順でお席にご案内します
    (セミナー開始5分前を目途に、お申し込みされていない方もご案内します。お早めにおいでください)
    ※会場内でのリアル開催のみです(オンライン聴講は不可)

お電話でのお問合せはこちら

電話番号 03-6800-6004

受付時間 9:00〜17:00(平日のみ)